nogoodlife

最近ゲームをやり始めたゲーム弱者です。

エルデンリングDLC日記 #1-1

※以下ネタバレ注意

エルデンDLCきちゃ〜〜〜!!!!😇

直前までダークソウル3やってたのであんま準備できなかったんだけど、とりあえずDLC用に作っといた1周目の脳筋キャラ(メリちゃん維持のためファルムアズラ到達前)でやっていこうと思います。

f:id:nogoodlife:20240627232516j:image

 

まずはモーグさん

f:id:nogoodlife:20240624085821j:image追加あるかな?と思ってモーグさん倒さないでおいたのでとりあえずモーグさん倒してから向かいます。

f:id:nogoodlife:20240624085946j:imageノーデス撃破。成長を感じすぎる……。
長引きたくなくてニーヒル中だけは血の腐敗バトハン+乱撃使ってみたけど、脳筋モーグさんお手軽手法って感じでかなり楽でした。

f:id:nogoodlife:20240624090529j:imageモーグさん自体の追加演出はなく、祝福座ったら繭の前にNPCが立ってる感じ。

f:id:nogoodlife:20240624090858j:imageレダさん。
たぶん公式Twitterで上げられてた金髪の素敵な女性騎士の方だよね。その白い鎧いつかください!!

 

墓地平原

繭の手に触れるとムービーとかもなくぬるっとワープするのに笑う。

f:id:nogoodlife:20240624091907j:imageとりあえずスタートのステはこんな感じ。
150までは普通に上げて、信仰とか技量とか盛りたくなったら175まで上げたい。

f:id:nogoodlife:20240624091226j:imageおぎゃー!!!景色めちゃくちゃきれい!!!!
このシアンかかった色合いマジで好き。

f:id:nogoodlife:20240624091301j:imagePVに出てたウィッカーマンがすでに見えるんですが……ツリガさん枠かな???

f:id:nogoodlife:20240624091407j:image祝福触って意気揚々と探索しようとしたらいきなり襲ってくる第一村人チャクラムマン。
いや火力たっか!!!!!!!
ものすごい連撃でいきなりエスト数本削られた。初モブでこれとか影の地ヤバすぎでは???

 

慰めの教会

とりあえず端からくまなく探索したいので、地図見て右側の教会っぽい建物に向かう。
教会とか絶対先に行っといたほうがいいやつ!!

f:id:nogoodlife:20240624092444j:image崖下にも全然新しい土地広がってるんだけどこの世界想像以上の広さあるのでは………。

f:id:nogoodlife:20240624092631j:image燃え盛る犬ちゃんと雑魚兵。
血痕の数ヤバすぎ!!!!

f:id:nogoodlife:20240624092723j:image雑魚兵改めメスメル兵の鎧がドロップしたのでこれ着て進みます。かわいい!!(そうか……???)
正面の見た目はともかく、マントの造形がめちゃくちゃ好きなやつなのでかなりテンション上がる!!

f:id:nogoodlife:20240624121703j:image教会の中にいためちゃくちゃ強そうな騎士さん。
倒したら「黒鉄の大槌」というクッッッッソかっこいい大槌を確定ドロップ。まーじでかっこいいんでこれ使うために信仰上げることに決めた。

f:id:nogoodlife:20240624121930j:imageかわいい〜〜!!!

f:id:nogoodlife:20240624122056j:image教会の横で「マリカの祝福」っていうダークソウル3の女神の祝福枠のアイテム拾ったんだけど、これテキスト、マリカちゃんちょっとアレじゃない………??てか、メスメルさん、マリカちゃんに裏切られてたりしない!?大丈夫!???裏切られてるのに忠誠尽くしてるモーゴットさん枠だったら好きになっちゃうんだけど……(序盤から都合のいい夢見るな)

あと教会で「影樹の破片」を入手。これを使って加護を上げていくとDLCエリアでの攻撃力やカット率がどんどん上がるらしい。
雑魚すら硬いし痛い!!キツすぎ!!!と思ってたけど、レベル上がりきってビルド完成したあとでもまた初期レベでツリガさんに挑むみたいな辛辣な体験ができるのは面白いですね。
最初はゴドリック騎士とかカイデン兵とかにすらボロクソにやられてビビり散らしてたよな……って懐かしくなった。
そんでこの加護を集めることによって、探索すればするだけ楽になる、ってのをまた1から積み重ねられるのは個人的には楽しくてありがたいです。

 

獣の爪、ロガ

その後教会から逆走し、森の中を探索。

f:id:nogoodlife:20240624122618j:imageこの近づくと急にめちゃくちゃな叫び声上げて飛び立つ鳥マジで怖い。心臓に悪い。

f:id:nogoodlife:20240624122714j:image道を逸れたところで急に敵対NPC獣の爪、ロガ」さんに襲われる。
たぶん新武器のめちゃくちゃ素早い拳武器ですごい勢いで殴ってくる。すっげー痛い!!!

なんとか倒すと武器「獣の爪」をドロップ。使わないけど強そう。あとこんな何にもないとこフラついてるNPCとか見逃す人多そうすぎる。

f:id:nogoodlife:20240624123151j:imageその近くにいるツノが特殊な珍しい羊ちゃん(死んでますけども……。)
この世界は角がキーっぽいですね。

f:id:nogoodlife:20240624141256j:imageその後メスメル兵が持ってる丸盾が欲しすぎて1時間くらいマラソンするも全く出ず諦める………。
これは副産物のメスメル兵の斧。待望の歪んでない両刃手斧!!斧のモーション強化されたし直剣代わりに使ってみたい。

 

西の無名霊廟

f:id:nogoodlife:20240624141621j:image祝福から立ったら幻影多すぎて笑った図。こんな見えることあるんだ……。

f:id:nogoodlife:20240624141918j:image今度は左に向かってみる。
体幹弱々バードに致命入れるのキモチー!!!

f:id:nogoodlife:20240624142040j:image公式スクショで見たかわいいチンアナゴ
封牢周りにいる石イモムシの亜種なのかもしれない。

f:id:nogoodlife:20240624142207j:imageダンジョンの入り口発見!!と思ったらまさかのボス霧。こわ。

 

★孤牢の騎士(7デス/加護1)

f:id:nogoodlife:20240624142336j:image中に入ると出てくる霊体の人型ボス。
やっぱり封牢みたいな感じなのかな。

しょっぱな超連射クロスボウ撃ってきてビビったけど横に走れば当たらないので助かる。

f:id:nogoodlife:20240624142446j:imageバクスタも取れた。
意外といけるのでは!?!???

f:id:nogoodlife:20240624142616j:imageいや全然強いっす……。

普通に攻撃力が高くて大剣の連撃に引っかかると一気に持ってかれるのと、真空斬り+派生踏み込みの威力がヤバすぎて派生もらうとほぼ一撃死。

2戦目でこれパリィじゃね!?とパリィ戦法に切り替える。

f:id:nogoodlife:20240624143112j:imageパリィ致命気持ち良すぎ!!!

基本片手持ち時の連撃2段目パリィか、両手持ち時の通常振りを初段パリィ。失敗したときのリスクがまあデカくて普通に死にまくる

あと真空斬りがタイミング合わなくて最初全然避けられなかった。

f:id:nogoodlife:20240624143451j:image盾割られて逆に致命入れられる図。痛すぎ。

ジャンプ攻撃盾受けしたときなんかのスタミナの削れ方がヤバすぎて、スタミナ管理しっかりやらないと死ぬってことを今更学んだ。
でも直近までやってたダークソウル3がスタミナカッツカツだったおかげでかなり気回せるようになったのはマジでありがたいっす……やっててよかったダークソウル3

f:id:nogoodlife:20240624161658j:imageサクッとパリィとれるほど自分が上手くないのと、致命入れても大したダメージとれないおかげでめちゃくちゃ時間かかったけどなんとか撃破。

真空斬り+派生も回避できるようになったらかなり後隙あるし、アーマーついてるとき以外は強靭弱々だったから、普通に後隙殴ったほうが早かったかも……と終わってから思いました………。致命気持ちよかったから良いけど………。

しかし最初のボスにしては攻撃痛すぎふつーに強すぎでビビった。完全に嵐の丘の封牢の坩堝さんポジションだよ!!
でもエルデン本編だと意外とこういう人型騎士ボスいなかったので、深淵の監視者さんみたいで楽しかったです。

f:id:nogoodlife:20240624162712j:imageもらった「孤牢の大剣
かっっっっこよすぎ!!!!!

脳筋待望の喪色武器!!!今まで喪色の純脳筋武器って全然なかったからめちゃくちゃ嬉しい。
テンション上がって即+10にしました。てか表示火力グレートメイス超えてるんだけど……つよ………。

戦技も、初段真空斬りは離れたところから出せるし、派生の踏み込み斬りはかなり踏み込んでくれるし威力も高い。初段当たって怯むモブは確定で派生も入る上に、強靭削りも高めなのかそのままダウン致命までいけたりする。強い!!!便利!!!!!
敵対NPCには回避されがちだけどモブには刺さりまくるので、攻略でめちゃくちゃ使いやすい。しかも武器ガード時のカット率もかなり高いから両手待ちでガーカンも余裕。最高。マジでありがとう孤牢の騎士さん😭😭

f:id:nogoodlife:20240624181554j:imageさらに進んだ先の祝福でフレイヤさんという女性のNPCを発見。トレーラーに出てた人だ!!

f:id:nogoodlife:20240624181708j:image陰気な男から地図をもらえって言われたんだけど……陰気な男、どこ???
このすぐそばにダンジョンに繋がりそうな大きい門があるからその先かな??

 

火に焼かれた廃墟

周りを探索したのでようやっと真ん中の目立つ廃墟に向かう。廃墟だから地下室あるかな?と思ったけど特にないっぽい。

f:id:nogoodlife:20240624182000j:imageこれは廃墟の右側にあった墓地で見つけたお豆腐!!かわいい!!

墓地にキラキラの壺持った雑魚がいて、そいつを倒すと影樹の破片がもらえた。破片って目立つオブジェ的な場所以外にもあるんか……。

f:id:nogoodlife:20240624182230j:image廃墟の宝箱で致命後の攻撃力アップとかいう面白い効果のタリスマンを入手。
孤牢の騎士さんと戦う前に欲しかったやつ……!!

f:id:nogoodlife:20240624213720j:image謎の祈祷師集団。見たことない敵出てくるのはやっぱワクワクして良いですね。
ここで拾った逆手剣もモーションめちゃくちゃかっこよかった。(二刀流しない派だから使わないけど)

 

ウィッカーマン(5デス/加護2)

f:id:nogoodlife:20240624182548j:imageボスかと思ったらボスゲージ出ないウィッカーマン(仮)に挑む。

f:id:nogoodlife:20240624194408j:imageかってえ!!!!!

とりあえず近づいて足殴ってみたけどびっくりするほど減らなくて笑う。なんかギミックあるやつだ!!
初手の岩蹴り飛ばしはローリングで回避しやすいけど、炎の足踏みの火力にやられて死にまくる。つらい。

f:id:nogoodlife:20240624194826j:image何度か死んで、炎の足踏みジャンプ避けできる!!って気づいた瞬間からめちゃくちゃ楽しくなった。

とにかく足元に近づくと足踏み手突き刺し炎掴みくらいしかしなくなるから、片足踏みをジャンプ避けしながらひたすら足を殴る。
三連足踏みとか完全にリズムゲー。楽しい。

f:id:nogoodlife:20240624195209j:imageうっかり掴み喰らうと大変なことに。
フルHPでも炎防護(下位)切れてると一撃死。炎の洗濯機きもちーーー!!!!!!!

あとは両足の大ジャンプ足踏みが持続も範囲もヤバすぎてジャンプだけだと喰らいがちでキツかった。

f:id:nogoodlife:20240624213004j:imageとにかく足に攻撃入れまくって2,3回ダウンの音させると本命ダウンで致命大ダメージ。気持ちいい。
それを2セットやって撃破。

f:id:nogoodlife:20240624213602j:imageジャンプ避けリズムゲーめちゃくちゃ楽しかったから良いんだけど、1回の致命で撃破できるくらいのHPだったらもっと嬉しかったかも……!!!

あとダウンの仕様がいまいちまだ分かってない。普通の強靭削りが適用されてるのか、乙女人形みたいに回数制の特殊ダウンなのか、両足やったほうがいいのかどうなのか…………。

崖下に見えた様子だと各所に点在してるみたいなんで、楽に倒せるまで慣れると良いな……。

 

長いので1日目分割。
続き↓