nogoodlife

最近ゲームをやり始めたゲーム弱者です。

ダークソウル3 初見日記 #19

大書庫を途中まで探索し、オーベックさんと別れ、悲しみに暮れたところから。

前↓

 

 

三人衆

ロウソク地獄のショトカから上に進んでいきます。

f:id:nogoodlife:20240425173735j:image建物から出ると大きな階段と、明らかな敵NPC、しかも三人。三人!?

一人ずつ釣って倒そうと手前の奴に矢を撃ったら普通に三人とも反応して向かってくる。いや三人同時は無理だって!!!卑怯だって!!!!
とりあえず逃げながら、一番早く向かってきた弓持ちの敵を無理やりぶっ叩いて撃破。

f:id:nogoodlife:20240425174120j:image建物内の端まで逃げると、途中のオブジェクトに引っかかるのか往復し始める残り二人。いや向かってくるか帰るかどっちかで頼むよ!!!
弓で撃ってみたり火炎壺投げたりしてなんとか斧持ちを撃破。

f:id:nogoodlife:20240425174345j:image最後の一人が魔術師で、たぶん無縁墓地で侵入してきた人。この人が強い……強いっていうか厄介。魔術展開しながらめちゃくちゃパリィしてくるしパリィとる癖に致命は入れてこない。無駄パリィやめて!!!

なんとか倒して進むと、階段の先で篝火に繋がるショトカエレベーターが。助かる……。

 

 

祭祀場の異変

貯まったソウル消化しに祭祀場に戻ってみんなの様子を見て回ると、

f:id:nogoodlife:20240425174725j:imageイリーナさんがいない……!?

めちゃくちゃゾッとした。

オーベックさんは魔術全部買ってたしお別れ的なセリフもあったから、悲しいけどしょうがないな……って受け入れてたんだけど、イリーナさんは全然そんな素振りなかったし、祈祷もある程度買ってたけどまだ全部買ってなかったし、いなくなる理由が分からない………。
ある程度進むといなくなっちゃうとかエリア判定とか…??って思ったけど、全然エリアの途中だし、前回祈祷買いに行った時もまだ普通にいたんだよなあ。どうしてだよ〜〜!!!そんな急にいなくならないでよ〜〜〜〜!!!

f:id:nogoodlife:20240425175514j:image不安になりすぎてコルニクス師匠とかカルラさんに話しかけまくってしまった。
コルニクス師匠の呪術もすでに全部買っちゃってるんだけども………師匠は絶対いなくならないでね………。

 

イリーナさん探し

イリーナさんが急に消えたことがショックすぎて、一旦イリーナさん探しの旅に出ました。
心当たりは全然ないけど、とりあえず最初に出会った不死街の地下牢が一番ありそうなのでそこに行ってみることに。

懐かしいスケルトンやネズミを倒しながら牢に着くと、

f:id:nogoodlife:20240425180423j:imageえっ………

マジでめちゃくちゃ鳥肌立った
誰かの死体とアイテム、イリーナさんではないっぽい。

f:id:nogoodlife:20240425180648j:imageこれ、イーゴンさんか……!?!?

アイテムのテキスト読むとやっぱりイーゴンさんだったみたい。なんで……???イーゴンさんが死んじゃう理由あった!?イリーナさんがいなくなったのと関係ある……??

f:id:nogoodlife:20240425180904j:imageあとでからショップにイーゴンさんの鎧が追加されてて、テキスト読んだんだけど、「カリムの騎士は、生涯一人の聖女に仕えるという」って書いてあって、つまりイーゴンさんはイリーナさんに生涯仕える運命だったってことだよね。
最初にイリーナさん助けたときの台詞で「お前があの女を庇護する限り、俺はお前の味方だ」って言ってたから、イリーナさんを祭祀場で匿ってた間は何にもなかったんだろうな、たぶん……竜狩りの鎧時点ではまだサイン書いてくれてたもんなあ………。

どこかでイベント飛ばしてしまったのか、はっきりした理由は分からないけど、とにかくめちゃくちゃショックです。
イリーナさんがいた場所で亡くなってるってのも、口では悪く言ってたけどやっぱりイリーナさんのこと想ってたんだろうなあって感じて、辛い。イリーナさんと幸せになって欲しかったんだけどなあ………。

 

更なる悲しみ

f:id:nogoodlife:20240425181952j:image牢屋を出て、この辺の空も色変わってるのか〜……とかぼんやりしながら、そういえば近くまで来たし、せっかくだから友だちの巨人に会って帰ろう!とエレベーターを上る。

f:id:nogoodlife:20240425182147j:image……………。

いやいやいやいや、

 

ええ〜〜〜………………。

 

f:id:nogoodlife:20240425182245j:imageなんでこんなショックな展開ばかり……。

本当にそんなつもりなくて、ただ「いつでも、ばんぜん」聞いて癒されようと思っただけなのに、なんでこうなるんだよ…………。
イーゴンさんも友だちの巨人もなんでいつの間にか死んじゃってるの……。いやそういうゲームだってのは分かってたんだけど、実際なんの情報もなくいきなり直面するとほんとキツい。キツいっす……。
はー………。

 

助言求め

悲しみに暮れながら祭祀場に戻って、そういえば公式の隠しメッセージ?を表示する祈祷かなんかがあったんじゃなかったっけ!?と急に思いついて、指輪で信仰増やして使ってみた。助言求め

f:id:nogoodlife:20240425182959j:image何も手がかりはなかった………。

なんか何でこんなに執着してるんだろ……って虚しい気分になってきたけど、やっぱいきなり居なくなられるのはショックだし、たぶんめちゃくちゃ寂しかったんだと思う。オーベックさんもいなくなっちゃったしグレイラットさんも帰ってきてないし。みんないないんだよ………。

f:id:nogoodlife:20240425184246j:imageそういえばまさか!!と思って、久しぶりに生贄の道のオーベックさんの書斎にも行ってみたけど、やっぱりいなかったですね………。そんな甘くはないよな。

ここ改めて眺めてみると、マジでバカみたいにたくさんのスクロールとか書物に囲まれてて、ほんと魔術好きだったんだな、勉強したかったんだなあって、無性に泣けてきた。
こんだけ執心して努力してるのに、それでも自分だけでは限界があったんだろうな、ってのにも気づいてしまった。だから交換条件に乗ってくれたんだろうな。少しでも役に立てたよね、立ててたら良いんだけど。

 

 

デブ天使

イリーナさんは結局見つからなかったので、気を取り直して大書庫の外階段の先へ進みます。

f:id:nogoodlife:20240425190156j:image正面の階段はめちゃくちゃ警備がしっかりしてそう。よく見るとロスリック騎士も複数待機してるし。

f:id:nogoodlife:20240425190319j:image怖いので先に脇道の屋根上を探索。
明らかに降りてくる準備万端の敵が見える。なんだあれ……天使の羽ついてるんですが…………。

f:id:nogoodlife:20240425190455j:image屋根は円状になってて、一番裏側の階段を使うと気づかれずにアイテム回収できました。
ここで最後のエストの欠片も発見。祭祀場で強化したらトロフィーもらえたので、不死の遺骨と共に最大強化できたっぽい。自分探索うめえな!!自画自賛

f:id:nogoodlife:20240425190812j:imageデブ天使も一応倒したいので一人ずつ釣って順番に撃破。飛び上がり攻撃が多くて強かったけど、同じくらい隙もデカくてなんとかなった。

f:id:nogoodlife:20240425191011j:image羽の騎士の強化版なのかな??肖像画に描かれてたやつかもしれない。天使とは思えないゴツさ。

 

天井裏の鳥籠

f:id:nogoodlife:20240425191238j:imageデブ天使三人がいたあたりから下に降りれる穴が。降りると大書庫の天井の梁部分に着く。

f:id:nogoodlife:20240425191347j:imageでっかい鳥籠みたいな場所でデブ騎士が使ってくる祈祷を入手。たぶんミランダフラワーの光柱みたいなやつ。

梁の上になぜか1匹だけイモムシの敵がいたり、さらに梁を降りると宝箱があったり、思ったより凝った場所でした。頑張ってデブ天使倒して良かった……原盤ももらえたし。

 

正面突破

デブ天使側も探索し切ったし正面の大階段へ。

f:id:nogoodlife:20240425191917j:imageバリケードの向こうに隠れて大量の雑魚がいたので、面倒だけど一人ずつ釣って倒していく。
雑魚を倒して少し進むと今度は上からロスリック騎士がどんどん降りてくるので、これも一人ずつ釣って撃破。何人いるんだよ!!ってくらいいた。やめて欲しい。めちゃくちゃ時間かかった。

大階段を登り切るとボス部屋っぽい扉と、竜狩りさんの手前にあった動かないエレベーターに繋がるショトカが。ありがとー!!

f:id:nogoodlife:20240425192632j:imageしかもそのエレベーターが二重になってたらしく、後述のボス戦でエレベーター降ろさないまま死んで、もっかい乗ったら全然違う場所連れてかれてビビった。
しかもその部屋で原盤ゲット。なんだこの仕掛け!!

 

 

感動の再会

ボス戦前に階段周辺を探索すると、

f:id:nogoodlife:20240425192944j:image!!!!!!

わああああああああああ!!!!!

あわわわわわわわわわわわわわわ、、、、、

めちゃくちゃ嬉しすぎてめちゃくちゃ動揺した………オーベックさん!!!!!会いたかったって!!!!!!!!

f:id:nogoodlife:20240425193128j:imageあわわわわわわわ
召喚モーションエッロ!!!!!!(は???)

いや〜〜〜〜嬉しい、すっごく嬉しい。
もう会えないもんだと思ってた。前半イリーナさん捜索やって、そのせいで余計実感したというか、完全に諦めてた。

会えたって!!!!!!!

会えたよーー!!!!いや白サインだけど!!!実体ではないけど!!!サイン書いてくれてるってことはどこかで生きてるってことだろ!!!嬉しい!!!!めちゃくちゃ嬉しい!!!!!!

f:id:nogoodlife:20240425193655j:imageどうにかアップでスクショ撮ろうと奮闘してる図。

召喚NPCが干渉の関係か近寄るとそっぽ向くの良いよね……いや普段はこっち向いてよ!!って思うけど、エルデンのDさんとかもそうなんだけど、こうツンデレっぽいキャラだとその仕様がキャラに合っててめちゃくちゃ可愛く見えるんすよね……良い………良いものだ……………。

f:id:nogoodlife:20240425194105j:image全部は多すぎて載せないけどマジで狂ったようにスクショ撮っちゃった。動いてるオーベックさん見れる機会ないし。

f:id:nogoodlife:20240425194219j:imageいやかっこよ…………!!!!

クッソかっこいい。マジで。魔法剣士じゃん。いや当たり前か。かっこいい………素直にかっこいいですわ………。好きっす。オーベックさん、好きなんですけど!!!!

f:id:nogoodlife:20240425195016j:imageこの先はたぶん重要なボスっぽいから全然ソロで行くつもりだったけど、オーベックさんのサインなんて見たら呼ばない選択肢無いっす。
サイン書いてくれてありがとー!!!!
一緒に頑張ろうぜオーベックさん!!!!

とりあえずボスは一回戦って負けたので今日はそこで時間切れ終了。まとめて次の日記に回します。


次↓

 

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #18

無縁墓地を探索し、ボス「英雄グンダ」を倒したところから。

前↓

 

 

大書庫

竜狩りさんのボス部屋に戻って、その先を進んでみる。落ちていた鍵で扉を開けると「大書庫」というエリアに。

f:id:nogoodlife:20240425110331j:imageめちゃくちゃお洒落なロケーションじゃん!!とテンション上がりながら進むと、目の前から突然魔法を撃ってくる敵が。

f:id:nogoodlife:20240425110509j:image結晶の古老!?!?!

ここまでのボスの中で個人的に断トツのワーストボスであるところの結晶の古老にこんなとこでまた会うとは………いや、普通に全然会いたくなかった…………。

あの時の怨み!!!とボコスカ殴ったけど予想通りワープで逃げる。これだから結晶の古老はさあ………。

 

ロウソク

上のフロアに逃げながら魔法降らせてくる古老を追いかけて走ってるうちに、気づいたら本棚に囲まれたエリアに。

f:id:nogoodlife:20240425111359j:image本棚に張り付く待ち伏せインプに殴られたり、謎のロウソク頭魔術師の集団をボコったり、一人で巡回してるロスリック騎士を倒したり。
このマップ本棚が迷路みたいになって複雑にアイテム配置されててマジでめちゃくちゃ面白い。

f:id:nogoodlife:20240425111750j:imageロウソク頭がたくさんいた場所を見回ると、「頭をロウに浸ける」とかいう謎の選択肢が。は???

f:id:nogoodlife:20240425111943j:imageえ????

f:id:nogoodlife:20240425112001j:imageワ……ワァッ………!!

頭をロウに浸けるって……えぇ………???

f:id:nogoodlife:20240425112407j:imageなんの効果があるんだ……?カット率が上がるとか??と思ってステータス画面見てたらステータス画面もこんなんなってて笑った。なんなのこれぇ!!!

 

おばけ!!!

ロウソク風呂の先はやけに暗い部屋とこれ見よがしに配置されたアイテム&結晶トカゲ。罠っぽいなあと思いつつ敵も見当たらないので近づくと、

f:id:nogoodlife:20240425112752j:imageオワーーーッ!!!

本棚から急に湧いて出てくる大量の手。予想外すぎてガチでビビった。おばけだよこんなの!!!

f:id:nogoodlife:20240425113227j:imageその先でようやく逃げた結晶の古老を見つけたので、クッソあいつ!!!と思ってダッシュで階段走り抜けようと思ったら、突然湧いてきた大量のインプとロウソク頭にボッコボコに袋叩きにされて死んだ………マジでさあ……………。

 

激つよ猟犬騎士

頭についたロウが時間経過で消えて分かったんだけど、どうやらおばけの手に触られるとそこそこのダメージ死の状態異常を受けるっぽい。頭にロウをつけてるとそれが回避できる。最悪のおばけだよ。

またスタート地点から地道に敵を殲滅して進み、階段の先のバルコニーにあるハシゴを登るとようやく結晶の古老に到達。

f:id:nogoodlife:20240425114018j:imageしたと思ったらまた向こう側にワープ
ほんっっとコイツ………!!!

f:id:nogoodlife:20240425114245j:imageとりあえず古老は放っておいて、周りのロウソク頭やインプをちまちま片付けていくと隠し道を発見、中にはあのイルシールの猟犬騎士さん!!
まあこの人も何回か戦ってるし余裕だろ、と殴りに行くと、攻撃がバカ痛い!!!えっこんな強かったでしたっけ!?!?

f:id:nogoodlife:20240425114542j:image……………。

しかもこの部屋、まわりの本棚からおばけ手が大量に出てきて邪魔してくる。最悪だよ……。

 

対ミリアム戦法

逃げまくる結晶の古老にさすがの温厚なワタクシもキレそうになってきたので、ついに奥の手を出しました。
開幕糞団子ブッパ。毒にすればこっちの勝ちよ!!!

f:id:nogoodlife:20240425115352j:image逃げた上のフロアで着実に減っていく古老のHPバーを眺めて灰の人も思わず盾パタ。

逃げまくって魔法連打でお馴染みのミリアム教授も、初見の時どうしようもなくて毒矢で毒にして攻略したんですよね。経験が生きたな。
というか、書庫ワープで逃げまくる魔術師、って、これも古来からの伝統だったんですね………いや、そんなもんを伝統にするな!!!!!マジで。

f:id:nogoodlife:20240425120209j:image途中で毒は切れたけど、ミリ残りをボコボコに殴ってワープさせずに無事撃破。やっぱ毒なんだよな〜!!!
倒したら新たなスクロールを落としたので許………いや、普通に許せない………。結晶の古老を許すな

f:id:nogoodlife:20240425120633j:imageストレス源もいなくなったし悠々と猟犬騎士にリベンジするも、再度ボコられる……。

再度、っていうか、5回くらいボコられて心折れて一旦ソウルだけ回収して帰った。この人、ボスより強いのでは………??

 

最後のスクロール

猟犬騎士に勝てなくて祭祀場に逃げ帰ってきたので、オーベックさん(好き)にさっき手に入れたスクロールを渡しに行く。

f:id:nogoodlife:20240425121129j:image

f:id:nogoodlife:20240425121200j:imageわーーっ!!!!
今までで一番喜んでくれたのでは!?!??
興奮しすぎてめちゃくちゃ早口になってるのガチで良すぎる。何度聞いてもかわいい(※良すぎて動画に残しました)

f:id:nogoodlife:20240425121352j:image俺には、これに報いる何物もないが…
とか言ってたけど、そんなことないよ……そんなこと言うなって!!!こっちはオーベックさんが喜んでくれるだけで十二分に満足なんだからさあ!!!
でもその後の「全力で解読してみせるぜ、待っててくれよ」はちょっと可愛すぎて困る。めちゃくちゃ頑張ってくれるじゃん。

f:id:nogoodlife:20240425122235j:imageそのあとさらに話しかけると、オーベックさんの身の上話が。わ………あわわわ…………。

f:id:nogoodlife:20240425122429j:image俺は、ヴィンハイムの隠密だったんだ
名ばかりの魔術師、金で売られる殺し屋さ
バカだったからな。
それでも、いつか真っ当な魔術を学べると思っていた
そして不死となり、学院を追放され…
だがここで、この俺が、魔術の秘に触れている

f:id:nogoodlife:20240425145958j:image

あっ………………。

わ…………わー……………わーわーわー
ちょっと、もう…………いや、もう…………。

はーーーーーーーーーーーーーー。

なんていうかもう………好きしか言えないんですけども……、最初に祭祀場に来てくれたとき「お前は、みだりに人を殺すなよ」「俺は、手を汚しながら、そんなことにも気づかなかったのさ」っていう意味深なこと言ってたから、過去に殺し屋やってたとかはなんとなく想像ついてたけど、いつか真っ当な魔術を学べると思っていた、って、もう、そんな、つらいわ。つらい。
そりゃスクロール渡してあんなに喜ぶわけだよね、なんか申し訳ないよ、こっちは魔術使う気もなくてただの下心でスクロール持ってきてただけの最悪なスケベ野郎なのに、こんな感謝されるのマジで申し訳ねえ………。いや、めちゃくちゃ嬉しいけど!!!嬉しい!!!!!ほんっっっと嬉しい。
良かったよオーベックさんの力になれて。

f:id:nogoodlife:20240425124551j:imageそのあとは久しぶりに初期デフォルトセリフの「まずは心得だな」「…そんなに嫌な顔をするなよ」が聞けてニヤニヤしちゃった。
なんといってもこのセリフでオーベックさんに脳天貫かれましたからね!!!改めて聞いても最高のセリフだな………。

 

行かないで

ちょうどソウルもめちゃくちゃ貯まってたので、オーベックさんにワンチャン褒めてもらえるかもと思って追加された魔術もとりあえず全部買い占めてみた。
そしたら、

f:id:nogoodlife:20240425122806j:image!!!!!

…お前は、すごい男だな
あれだけの魔術を、すべて学んじまった
ここが竜の学院なら、お前は…
…いや、きっと酷く疎まれ、追放されちまっただろうな

めちゃくちゃ褒めてくれる………!!!!

f:id:nogoodlife:20240425131916j:imageえ??

f:id:nogoodlife:20240425132202j:image

f:id:nogoodlife:20240425132216j:imageいやいやいやいや、

待ってくれ………待って……………

f:id:nogoodlife:20240425132315j:image

………………。

いや、いやいやいやいやいや、いや!!!
待って!!!!ダメだって!!!!
そんないなくなるみたいな、最後みたいなセリフ言わないでくださいよ………マジで…………。

オーベックさんに褒められたいがためにオーベックさん最優先で魔術買い続けてたんだけど、まさかそれが仇となるとはね……。でもよく考えたら魔術全部買い終わったら確かに話すことなくなる!?ひとつでも残しておいたら大丈夫だった???でもこれでほんとに全部かどうかなんて初見でわかるわけないじゃんねえ!???ていうか別に全部終わったからっていなくなるとは思わないじゃんねえ!?!?

いやー……キツいっす。
篝火座り直すとかプロロするとかやって本当にいなくなったかどうかとか全然確かめたくなくて、めちゃくちゃウロウロしたあと怖くて大書庫に転送した。そんなの確かめたくないって………無理だって…………。

なあ、お前、無事でいろよ
学院の真似事も楽しかったぜ…
って、セリフ、良すぎなんだよ、何から何まで。
最後までそんな最高のセリフ吐いて行かないでくださいよ。楽しかったって!!!!楽しかったって言ってくれた!!!!!楽しかったって。楽しかったって。はー。楽しかった。ずっと楽しかったよ。

いつも立ち去る時に言ってくれる「お前、無事でいろよ」ってセリフがあって、英語得意じゃないけどたぶん聞いた感じ「Promise to stay safe.」だと思うんだよね、無事でいることを約束しろよ、で、その約束しろよがめちゃくちゃ好きだなと思ってて。
この最後の「なあ、お前、無事でいろよ」って、言ってる文章は同じ「Promise to stay safe.」なんですよね、ただ、いつもよりゆっくり噛み締めるような言い方になってる。はあ………。なんでこんな、なんなんだよこのゲーム、こんな気持ちになるなんて、ほんと聞いてないっすよ……。はー。

 

大書庫の仕掛け

f:id:nogoodlife:20240425135456j:image現実を見つめたくないのでロウに頭浸して探索の続きやります。は〜〜〜小さいロウ風呂気持ちい〜〜〜!!!

f:id:nogoodlife:20240425135643j:image結晶の古老がいたバルコニーあたりのレバーを引くと、すっごい遠くでガコガコ下がっていく本棚。
場所は最初のデカいロウ風呂付近で、その中の宝箱に楔石の原盤が!!!仕掛け本棚ってロマンだよな〜!!
ここ以外にも本棚の上に飛び降りないと行けないルートがあったり、仕掛けで隠された部屋があったり、ほんとここロマンの塊すぎてワクワクする。最高。

f:id:nogoodlife:20240425140230j:imageボスより殺されたでお馴染みの猟犬騎士は、あの狭い部屋が悪いのでは!?と思ってバルコニーあたりまでダッシュで逃げたら、途中からAIがバカになってそれ以上進めないみたいな動きし始めたのでここぞとばかりに弓チク。誉は結晶の古老で死にました。

f:id:nogoodlife:20240425140651j:image猟犬騎士のあたりから降りた通路の先にはロスリック騎士。
倒してもアイテムも何もなくてハアー!?ってなったけど、立ってた場所は景色良いし近くに仕掛け本棚もあったから許すよ。

その先で篝火近くに繋がるショトカも発見。
一旦休もうかと思ったけど、 最初から敵殲滅してきたからもったいなくて探索続行。

f:id:nogoodlife:20240425141022j:imageそこからさらに上がった広い部屋には大量のロウソク頭大量の手が待ち構えてて普通に地獄でした。ロウソク頭がぶっかけてくるロウでドッスンローリングになったところを手に群がられて死にかけた。やめて。

 

屋根上のガーゴイル

ロウソク頭の部屋を超えて進むと屋根上を探索するルートに。

f:id:nogoodlife:20240425143322j:image見渡すと待機してるガーゴイル
そんなこったろうと思ったよ!!!

f:id:nogoodlife:20240425143514j:imageアイテムを取ろうとすると案の定降りてくるガーゴイルたちを倒しながら屋根上をじっくり探索。てかガーゴイルよく見たら結構キモい顔してるな……。

屋根上もかなり複雑で、一度降りたら戻れなそうな屋根とか行き方分からんアイテムとかあったので、また後日改めて探索しに来ようと思います。忘れませんように……!!

 

地獄のショトカ

屋根から建物内の最上段に入れたので、佇むロスリック騎士や下から見えたロウソク頭などを倒して進む。

f:id:nogoodlife:20240425144043j:imageここであの地獄のロウソク部屋に降りれるショトカハシゴを発見。
次の篝火が見つかるまでは行こうと思ってたけど全然見つからないし、スタート地点から休みなく来てエストも少ないしで、一旦ここで戻ることにしました。

このショトカの近くにロウ風呂が置いてあって、上のフロアはおばけの手も出ないのになんでこんなとこに置いてあるんだ……??と疑問に思ってたんですが、

f:id:nogoodlife:20240425144444j:imageこのショトカを安全に降りるためのロウ風呂だったのかあ!!さすがフロムソフトウェアさん!!優しい!!!細やかな気配りが行き届いてる!!!

いや、そこまで気を遣ってくれるならそもそもこんな地獄みたいな場所にショトカを設置しないで欲しい。狂い火に向かうのは、やめて欲しい。

 

祭祀場にて

f:id:nogoodlife:20240425144943j:image……………。

 

f:id:nogoodlife:20240425144958j:image……………………。

 

オーベックさん、本当に好きでした。
どこにいるかは分からないけど、元気でいてくださいね。本当に。お願いだから。でも、できれば、いつでも戻ってきてください………。
寂しいっすよ………。

 

次↓

 

 

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #17

ロスリック城を探索し、ボス「竜狩りの鎧」を倒したところから。

前↓

 

妖王の先へ

竜狩りさんの先へ進む前に、一旦後回しにしてたオスロエスさんのボス部屋の扉を進んでみます。

f:id:nogoodlife:20240424123621j:image見慣れない石板と謎の死体が並ぶエリア。
ここにきて今までに見たことない雰囲気の場所が出てくるのちょっと怖い。もうゲームも結構終盤の予感がしてるけど、まだまだ奥行きがあるのか……。

f:id:nogoodlife:20240424124048j:image何か出そうな雰囲気のわりに敵は一体しかおらず、謎のジェスチャーを入手。

f:id:nogoodlife:20240424124149j:image宝箱の後ろに隠し道があり、その先はさっきまでの神殿的な雰囲気とは打って変わって真っ暗な空間が。いやマジで怖いんだけど。

 

無縁墓地

真っ暗な中に篝火「無縁墓地」を見つけたのでそこから進んでみる。

ガチでちょっと遠いと見えないような暗闇が広がっててめちゃくちゃビビりながら慎重に進むと、深みの聖堂にいた二刀流強モブが急にダッシュで近づいてきたりする。やめて欲しい。

f:id:nogoodlife:20240424124752j:image二刀流を倒した後もまだ謎の呼吸音が聞こえるので、コソコソ見回ると大量の待ち伏せワンちゃん。かわ……いや可愛くはないな…………。

f:id:nogoodlife:20240424125058j:imageワンちゃんを殲滅して脇道に入って気づく。
ここ、チュートリアルエリアじゃね???

この足を取られる水の道とか「引き返せ」のメッセージがあったところに似てるし、その先にはしっかり結晶トカゲの親玉がいるし。言われてみれば二刀流がいたあたりもエスト瓶拾った場所に似てる気がする!!!え、こっわ!!!!!

ちなみに結晶トカゲの親玉はなぜか2体に増えてたので1体ずつ弓で釣って倒しました。

f:id:nogoodlife:20240424125901j:imageさらに進むと結晶の娘、クリエムヒルさんという方に侵入され、魔法撃ってきたから魔法パリィ用意して意気揚々と殴りに行ったら、殴ると同時に崖側にバクステされて二人仲良く落下死した。なんだったんだ………。

 

この先懐かしい…があるぞ

f:id:nogoodlife:20240424130244j:imageクリエムヒルトさんが亡くなった辺りがチュートリアルの最初の篝火の場所でした。篝火……無い……………(へたり込み)

このエリアはチュートリアルと同じで大量の雑魚が待ち伏せしてて、いや今更余裕だろと普通に突っ込んだら袋叩きにされて死ぬかと思った。

f:id:nogoodlife:20240424130632j:imageボス部屋の前には達人のサインが。
達人!!達人じゃないか!!!祭祀場に入る前に調子乗って挑んじゃって何回もボコボコにされた居合の達人!!!懐かしい………。

f:id:nogoodlife:20240424131018j:imageってことはやっぱりこの先はグンダさんがいるのかな!?とワクワクしながら入ると、やっぱりそうっぽい!!!うおーこれはめちゃくちゃ熱い展開!!!!

 

 

★英雄グンダ(6デス)

f:id:nogoodlife:20240424131313j:imageチュートリアル以来の再会、英雄グンダさん。せっかくなので久しぶりに初期の騎士装備に着替えて挑みます。
なんだかんだ言って最初のグンダさんは初見突破したからな!!今回も意外とさっくり倒せるんじゃないですかね!!

f:id:nogoodlife:20240424131608j:imageあっ……つよ…………………。

チュートリアルはさすがに手を抜いてくれてたのか、攻撃力も段違いだしモーションも増えてるしでボッコボコにやられました……舐めててすんませんした…………。

いやほんっっっと強かったです。
斧槍の振りはそれなりに避けれるけど、速い突き攻撃とか叩きつけからの斬り上げとかとにかく攻撃のリーチが長くて想像以上に引っかかる。
そこにタックル、キック、掴みなんかを頻繁に差し込んできて、それがまためちゃくちゃ強い。速い。痛い!!!

f:id:nogoodlife:20240424133545j:image離れた時にやってくるダッシュジャンプ叩きつけ(+派生)の後隙が一番わかりやすくて攻撃入れやすかったけど、欲張って殴るとカウンターで吹っ飛ばされるので1発にとどめるのが大事だと思いました。

初心に帰って、物理100パー盾構えながらひたすら反時計回り。回ってると薙ぎ払いからの二段目とか掴み攻撃あたりは結構スカってくれてありがたかった。

f:id:nogoodlife:20240424134722j:imageただ回り込んで殴ってると結構な確率で振り向きキックを出してくるのが怖い。キックはちょっと速すぎて対応できないことの方が多かったので、ロイド盾の指輪(捧盾のタリスマン的なやつ)で一発喰らって多少繋がれても死なないようにダメージ抑える方向でどうにかした。いやほんとキックとタックルは無理。すごい。強い。

もうとにかく斧槍の振りをしっかり引きつけて確実に避けて(保険で盾構えて)地道に殴る。回復しようと距離とってもめちゃくちゃ追いかけてくるから、しっかり空振りさせてから回復。甘えエストは絶対許されない……。

第2形態からの突撃も全然避けれないし、一度でも引っかかるとそこからのコンボで根こそぎ体力持ってかれるのがほんとにキツかった。特に斬り上げに引っかかってから間髪入れずにやってくる蹴り→殴り→タックルのコンボとかマジで地獄。強すぎる。

f:id:nogoodlife:20240424140450j:imageとにかく只々ひたすら集中して避けて殴る、それしかなかったです。

今までで一番集中力使った気がします。ちょっとでも集中切らしたら即死、ってのがマレニアさんとかホーラ・ルーさんみたいな緊張感あってめちゃくちゃヒリヒリした。楽しかった〜〜〜…………いや、ほんっっと、楽しかった………………。噛み締めるような楽しさだった。

最初のチュートリアルボス、それもバイオハザードに寄生されてない本来の強さのボスと再戦、で、こんな只々ひたすら楽しい殴り合いできるとか、ほんっっと熱いボス戦でした。
サリヴァーンさんと1,2を争う楽しさかもしれない。
あ〜〜〜強かった〜〜〜!!!!!!!!グンダさんありがとう〜〜〜〜!!!!!!!

 

 

祭祀場……?

グンダさんのボス部屋を抜けると、ウサ耳騎士改め黒騎士が何人か徘徊するエリアへ。たぶんこの先に祭祀場があるはずだけども……。

f:id:nogoodlife:20240424143717j:imageやっぱりあった……!!

普段の祭祀場とは思えない、真っ暗で無人の祭祀場、めちゃくちゃ怖い………。
ローデイルの円卓もそうだけど、普段見慣れてる安心できる拠点を廃墟にして見せる演出ほんとゾッとする。好き。

f:id:nogoodlife:20240424144258j:image無人だと思いきやまさかのショップのおばさんが!!!!いや人がいる方が逆に怖いんだけど!!!!!

f:id:nogoodlife:20240424144408j:image確かに手遅れかもしれないけど………(亡者的な意味で)

呪いに囚われたくなければ長居はしない方がいい、あの娘と同じようになっちゃうよ、みたいな意味深なことを話してくる。あの娘とは……??

 

火防女の瞳

f:id:nogoodlife:20240424144856j:image無人の祭祀場を探索。
鍛冶屋さんのところにはハンマーが。この辺もローデイルの円卓のオマージュ元なんですね。

f:id:nogoodlife:20240424145022j:imageいるはずの人がいない風景ほんと切なくなる。正直そんな景色は夢でも見たくないよ。

f:id:nogoodlife:20240424145221j:imageイリーナさんがいた場所にまさかの隠し道が。
中には火防女さんと思しき死体と「火防女の瞳」というアイテムが。ショップのおばさんが言ってたあの娘っていうのはこの人のことなのかも。

アイテムの説明を読むと「瞳なき火防女に、見るべきではないものを見せる」とか物騒なことが書いてあって、たぶんレベルアップの女性が知るべきかどうか悩んでたルドレスさんが知ってる火防女が失くした何かってのに関係してそう。

 

裏切り

f:id:nogoodlife:20240424145934j:image早速本物の祭祀場に戻ってルドレスさんに話を聞くと、ビンゴだったっぽい。

f:id:nogoodlife:20240424150410j:imageルドレスさんもずっと昔に同じものを見つけて、けど隠すことしかできなかったと。

f:id:nogoodlife:20240424150612j:image私はそれを、裏切りだと思った
そして王となり、我らの火継ぎが、その光景を変えるよう願ったのだよ

レベルアップの女性に話しかけると瞳を渡す選択肢が出たけど、どうやらそれが火継ぎの終わりを見せてしまうらしい。それを許せなかったルドレスさんはその未来を変えるために、自ら望んで薪の王になったと。

ルドレスさん………………。
今までも色々教えてくれて親切だったけど、本当にめちゃくちゃ良い人じゃないですか………。

どうするかは君に任せるよみたいなこと言われたけど、そんなん絶対見せない方が良いよ……自分もルドレスさんと同じく、見なかったことにしときますね………。

グンダさん装備のテキストを見ると、グンダさんは遅れてきた英雄で、名も知られぬ戦士に倒されたことで灰の審判者(チュートリアルのときの名前)になった、ってあるので、無縁墓地は過去の世界だったんですかね。
だとするとさっきフラッと現れて英雄を倒した自分が、名も知られぬ戦士ってことになるのか……??いや怖いよ………。

 

 

やり残し回収

時間が余ったので、忘れないうちに燻りの湖で後回しにしてたアイテムを取りに行きました。

f:id:nogoodlife:20240424151947j:imageネズミエリアから見える溶岩へのルートを探してたら隠し道発見。
ここから溶岩エリアと、穴の向こう側で取れなかったアイテムに繋がってました。

f:id:nogoodlife:20240424152345j:imageなるべく炎カット率上げてリジェネ指輪つけてエストガブガブ飲みながら2箇所の溶岩エリアを攻略。
前来たときよりHPもエスト瓶も増えてたけど、それでも飲むペース間違えたらあっという間に死にそうな削れ具合だった。溶岩怖い。

 

クラーナの呪術書

溶岩の手前で拾った呪術書、テキストを読むと女性の師にしか渡せないらしい。
でもとりあえずまずはコルニクス師匠に渡してみる。

f:id:nogoodlife:20240424153224j:imageやっぱりだめか〜。

f:id:nogoodlife:20240424153301j:image受け取れないと言いつつもしっかり説明聞かせてくれてさらに褒めてくれるとか、師匠、良い人すぎない???

f:id:nogoodlife:20240424153445j:image!!!!!!

ちょっと!!!!師匠!!!!!!!!
ハハッとか冗談っぽく笑ってたけど、いや、可愛すぎるでしょう?????
この人は絶対胡散臭いのに普通にめちゃくちゃ良い人で、しかもたまにこうやって心を掴んでくるから困る。好き。

ということで改めて女の師匠であるところのカルラさんに渡しにいくと、

f:id:nogoodlife:20240424153830j:imageちょっと!!!!!

魔術師相手に呪術の教えばかり乞うなんて酷い奴だな、ってことなんだけど、いやほんと、「貴公、酷い男だな」ってそんな、
そんな最高のセリフある?????
カルラさんは最初からフルスロットルで心掴んできたけど、いやそれにしてもだよ!?!?こんなの同人誌めちゃくちゃ出るよ。実際出てたのかな……知らんけど………。

そのあとオーベックさんの「うん、どうした?」が聞きたくて用もないのにめちゃくちゃ話しかけまくってたらさあ、

f:id:nogoodlife:20240424154846j:imageはあ〜〜〜〜〜????

f:id:nogoodlife:20240424155332j:imageなんなんこいつら!!!!!揃いも揃って可愛すぎだろ!!!!
ばか!!!!好き!!!!!!!!!!!!!

助けて〜〜〜〜〜。
師匠がみんなかわいいよ〜〜〜〜〜!!!
まったく、お前らしいな、ハッハッハッ」じゃないよ!!!そんな!!!気軽にかわいく笑ってくれちゃってさあ!!!!!そんなん聞いたらこっちはもう大罪に向かう準備できちゃうよ!!!!助けて………助けて…………なんだこのゲーム………絶対おかしいって……………。

オーベックさん………あの、言っていいっすか。
好きです………………。

 

次↓

 

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #16

妖王の庭を探索し、ボス「妖王オスロエス」を倒したところから。

前↓

 

 

ロスリック城

オスロエスさんのボス部屋にも進めそうな扉あったけど、新エリアの予感がしたので一旦踊り子さんのところから正面の道を探索してみる。

f:id:nogoodlife:20240419185413j:imageいきなり出迎えてくれる失地騎士みたいな騎士改めロスリック騎士。当然ながら高壁で会った時より強くなってて結構手間取った。
周りをうろついてたローブ雑魚を先に弓で倒そうとしたらバフかけたり回復祈祷使ったりしてきたので、生かしておいてたら面倒だったかも知れない。

f:id:nogoodlife:20240419185813j:imageその先にも騎士が2体うろついてて初っ端から死にかける。
なんとか倒して綺麗な廊下を進むと篝火「ロスリック城」へ到着。

 

待ち伏せ地獄

先に進むと、高壁で見たような懐かしい通路と、高壁にいたような懐かしい待ち伏せ雑魚たち。

アイテム取ろうとすると手すりの外からワラワラ湧いて出たり、遠くから火ボルト撃ってきたり、相変わらず鬱陶しい!!!

f:id:nogoodlife:20240419190710j:image狭い部屋に逃げ込むと上から降ってくる、これも高壁にいた青くて太った強騎士。今回は斧二刀流で、その斧を投擲してきたりもする。相変わらず強いし硬い!!!

f:id:nogoodlife:20240419190916j:image雑魚を片付けて景色見てたんだけどここなんかすごい幻想的ですね。
太陽?があの呪いの暗い穴みたいになっててちょっと怖い。日蝕??でもめちゃくちゃ綺麗。

 

羽の騎士

雑魚は殲滅したんだけど、上からしろがね壺みたいなの投げてくる奴だけ倒せなくて、行ける道を探してる最中に隠し道を発見。

f:id:nogoodlife:20240419191705j:imageちょうど青デブ騎士が降りてきた行き止まりの場所。

f:id:nogoodlife:20240419191757j:imageそこに飾ってあったデブ騎士の肖像画の前でデブ騎士装備一式をゲット。
羽の騎士という名前らしい。確かに霊廟騎士みたいな羽っぽいのついてたかも……??羽みたいな軽やかなイメージ全然ないけどね……。

隠し道から先も結局行き止まりだったので、上の雑魚はとりあえず諦め、篝火「竜の練兵場」へ。
大量のロスリック騎士の死体が散乱する中、仲間の死体に祈る生き残りの騎士がいたりで不穏な雰囲気。

 

ダブルドラゴン

f:id:nogoodlife:20240419192702j:image篝火から進める橋の先にはドラゴン。
近づいたら絶対火吐いてくるやつ!!と思ってちょっと進んでみたら、

f:id:nogoodlife:20240419192835j:image反対側に2体目のドラゴンが飛んできて二人で炎吐き始める。いや〜無理っす。

f:id:nogoodlife:20240419193103j:image周り観察してみたら橋の下には炎が届いてないっぽかったので、下に飛び降りて進む。
下は下でまた亡者がバイオハザードになったり、雑魚が大量に待ち伏せしてたりそこそこ地獄でした。

ちなみに一番下まで降りて建物に入ると、さっき諦めたしろがね壺野郎の場所に無事辿り着けて嬉しかった。手前に羽の騎士がいたのは最悪だったけど……。

 

ドラゴン退治

f:id:nogoodlife:20240419193811j:image橋の下の通路から外に出ると、黄色の竜が炎を撒き散らす広場へ。

ここの手前の地下室?でまた冷気纏った猟犬騎士(みたいな奴)に出会い、倒すと今度は刺剣をくれました。この人が初期にくれたイルシールの直剣にはマジでずっと世話になりっぱなしだよ……ありがとう………。
この部屋はさらに宝箱4つもあってホクホク。絶対2つくらいはミミックだろとビビりながら叩いたけど全部ちゃんと宝箱で嬉しい。優しい。

その後黄色ドラゴンの炎の隙間を縫って向かいの建物にダッシュで飛び込み、大量の雑魚に嬲られたり、ミミックに殺されかけたり。

f:id:nogoodlife:20240419194352j:imageこのフロアで黄色ドラゴンの足?が見えてキモいモヤモヤが。モヤモヤから例のバイオハザードが出てきたのでビビって火炎壺で倒すと、ドラゴンも一緒に消滅しました。
あいつに寄生されてたのかな……かわいそうに。

さらに先のテラスで正面の門を開けるレバーを発見したり、高台から強騎士を安全に弓チクしたり、屋根上を探索して筋力アップの指輪を見つけて喜んだり。

f:id:nogoodlife:20240419195330j:image白い方のドラゴンもやっぱりバイオハザードに寄生されてたので、上から火炎壺で救済してあげた。すまんな……。

f:id:nogoodlife:20240422112135j:image動かないエレベーターの部屋を見るとイーゴンさんのサインが!!イーゴンさん久しぶりだよ、全然会えてないけど元気してるのかな??また祭祀場にイリーナさんの様子見にきて欲しい……。

このエレベーターとは別に、最初のロス騎士部屋に繋がるエレベーターで無事ショトカも開通。
ドラゴンもいなくなって平和になったエリアを行ったり来たりしながらアイテム回収して回りました。相変わらず構造が複雑すぎる!!

 

★竜狩りの鎧(5デス)

f:id:nogoodlife:20240422112728j:imageボス霧の外から、明らか炎属性のヤバい飛竜?みたいなのが見えたので、イルシールの直剣で乗り込む。

f:id:nogoodlife:20240422112921j:imageこの竜?と戦うのかと思って竜眺めてたらいきなり手前から騎士が突っ込んできてビビる。竜は外に飛んでいって、騎士のほうがボスだったらしい。

f:id:nogoodlife:20240422113123j:imageいやめちゃくちゃかっこいい!!!!

エルデンで大好きだった断胴の大鉈の元ネタみたいなクソかっこいい大斧に雷エンチャ、めちゃくちゃ強そうな大楯。正統派ボスだ!!!!

f:id:nogoodlife:20240422113510j:imageそしてめちゃくちゃ強い。
大斧の振りは比較的避けられるんだけど、とにかく一撃が重くて、緩急つけた連撃に引っかって二発以上もらったらほぼ死ぬ。

あとは大斧避けて攻撃入れるとカウンターで出してくる盾殴りと盾バッシュ。ツリーガードさんが馬から降りたらこんな感じかもしれないと思いました。
盾バッシュは初見こそめちゃくちゃにやられたけど、覚えたら向かって右に回り込みで回避しやすかった。
ジャンプ攻撃とか分かりやすい攻撃の後隙消しで急に出してくる盾殴りは最後までめちゃくちゃ喰らい続けた。痛い。強い。

f:id:nogoodlife:20240422115504j:image後半に入ると、両手で武器構えてからの踏み込み薙ぎ払いが怖い。
距離とって逃げたら当たらんだろと思ってるとものすごい追尾で絶対当ててくるし、当たるとほぼ死にかける。

雷撃斬みたいな叩きつけの大技も残り火使ってないとほぼ即死。こいつは分かりやすいし、後ろ側に回り込めれば攻撃チャンスになるけど、中途半端な斜めロリだと広がる雷でめちゃくちゃ削られてビビる。

それでも落ち着いて避けていけば結構良い感じに削れていって、いけるいける!!と調子良く殴ってた2戦目、

f:id:nogoodlife:20240422120328j:image謎の爆撃から落下死
素で「は???」って声出た。

f:id:nogoodlife:20240422120734j:imageマジで何が起きたか分かんなくて次の回で観察してみると、最初に飛び立った細い炎の竜が外からメテオ撃ってきてたらしい。マジか…………。

f:id:nogoodlife:20240422120920j:imageちなみにレーザーも撃ってくる。やめて欲しい。

ボス部屋が縦長の長方形なんだけど、竜狩りさんと横並びでいると爆撃で崖から落とされるので、なるべく縦に並ぶのを意識して、竜の予備動作が見えたり周りが騒がしくなってきたら縦方向に距離取る、でどうにか喰らわず戦えました。
竜狩りさんが正統派で楽しいだけにマジで邪魔すんな感が強かった。エフェクトはめちゃくちゃかっこいいんだけども!!!

f:id:nogoodlife:20240422121520j:imageとにかく反時計回り意識で、横振り→横振り→遅い叩きつけの後とかに攻撃入れていくと良い感じでした。
カウンター盾殴りは諦めて初段は喰らっても良いってことにした(良くはない。)

最初全然避けれなかった両手構えからの踏み込み薙ぎ払いは、距離とって逃げるよりもしっかり引きつけてから前ロリが安定しました。
というかこれマルギットさんの斬撃と同じようなもんか!?と結構やってから急に気づいて、最終的には密着回り歩きで普通に回避できた。もっと早くに気づいていれば………!!!!!

f:id:nogoodlife:20240422123112j:image最後は盾カウンターを喰らいながら無理矢理殴ったら凍結で押し切り撃破。
凍結のおかげで思ったより削れた気がします。ありがとうイルシールの直剣。っっぱ冷気なんだよな〜!!!

周りの竜の横やりは要らなかったけど、竜狩りさん自体はめちゃくちゃかっこよくてめちゃくちゃ楽しいボスでした!!また戦いたい。

 

祭祀場にて

f:id:nogoodlife:20240422123826j:imageさっそく武器をゲット。いや〜かっこいい。
断胴の大鉈よりは短いけど、雷属性ついてるのがマジで良い。かっこよすぎる。

f:id:nogoodlife:20240422124007j:imageボスを倒したのでグレイラットさんが帰ってきてるかな?と思って会いに行くも、まだ帰ってきてない……。
いつもはボス倒したら戻ってくるのに………。

f:id:nogoodlife:20240422124135j:imageグレイラットさんの居場所を聞いていなくなってたパッチさんを見に行くと、パッチさんは戻ってきてる!?!??

f:id:nogoodlife:20240422124259j:image品物が増えたとかは良いんですけど、あの、グレイラットさんは!????心配して追いかけに行ったんじゃなかったの!?!?なんでパッチさんだけ一人で普通に先に戻ってきてるんすか…………。

ロスリック城自体はまだ先があるっぽいので、そっちのボスを倒してからってことなんですかね……。
今までグレイラットさんがこんなに長く戻ってこなかったことなかったからめちゃくちゃ不安になってしまう。本当に何もないと良いんだけど………このゲームにおいてNPCの平穏無事とか全く期待できないのが………ううううううう。マジで頼みますよフロムソフトウェアさん……。

 

児戯

f:id:nogoodlife:20240422125411j:imageいつも通りオーベックさんに声をかけて魔術を買うと新しい会話が。

f:id:nogoodlife:20240422125510j:imageジェスチャー「隠密」と、音を消す指輪をくれた!!
音を消す魔術師の間での合言葉みたいなものらしい。

f:id:nogoodlife:20240422125656j:imageうわー!!なんか分からんけど認めてくれたっぽい!!!嬉しい!!!!

オーベックさん好きすぎてソウル貯まるたびにちまちま魔術買ってたんだけど (使わないくせに)、買った数なのか時間経過なのか、たまにこうやって褒めながら報酬くれるの、めちゃくちゃ嬉しくないですか………。
前に指輪くれた時の「お前ももう魔術師と呼んでいい頃だからな」とかもそうだし、こっちの成長を逐次認めてくれるのマジでオーベックさんほんと………あまりに良い師匠だしあまりに良い男すぎる。クールぶってるけど普通にめちゃくちゃ優しいの全然隠せてないもんな。いや、好きっす………ほんと…………。

あと、隠密のジェスチャーに対する児戯って言い方が皮肉っぽいっていうか、くだらないだろ?って自虐してるだけで本当は大事に思ってるしきたりなんだろうなあ、ってのが滲み出てて、ほんとエロい。好き。そんな男だよなオーベックさんは。はー。いやほんと好き。めちゃくちゃ好き

f:id:nogoodlife:20240422131205j:image嬉しくてもっかい話しかけたらすっごいかわいいリアクションが飛んできて動揺してる図。
これスクショだけじゃ伝わらないけど、ちょっと驚いたような話し方がマジで何度聞いても聞き足りないくらい可愛いんですよ。うん、どうした?じゃないよほんとさあ、この人はさあ〜〜〜〜〜!!!オーベックさんほんっっっと、かわい………かわ…………かわいい、好きです………ほんと……………。

 

次↓

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #15

ボス「冷たい谷の踊り子」を倒したところから。

前↓



新しい道

f:id:nogoodlife:20240418112054j:image冷たい谷の踊り子の部屋で、改めて水盆を置いてみる。

f:id:nogoodlife:20240418112120j:image像が首を切って(!?)仕掛けが動き、ハシゴが。

ハシゴの先をちょっと覗いたら新エリアっぽかったので、一旦準備のために祭祀場に戻ります。

 

友だち

f:id:nogoodlife:20240418112313j:image矢の補充のためグレイラットさんに話しかけると、イルシールに引き続きまた盗みに出ると言い出す。

f:id:nogoodlife:20240418112447j:imageええ……大丈夫かなあ………。
イルシールでも結構危なかったって言ってましたよね!?(ジークバルトさんが助けてくれたらしいけど)

f:id:nogoodlife:20240418112555j:imageでも決意は固いらしい。いや全然、ここにいて火炎壺とか売ってくれるだけで十分助かってるけども……!!!

f:id:nogoodlife:20240418114525j:imageええええええ!?!!!!!

何そのパンチライン!!!!!!!

f:id:nogoodlife:20240418112917j:imageいやそんな……確かにめちゃくちゃ矢と火炎壺使うしグレイラットさんのこと好きだからしょっちゅう買いに来まくってたけど、まさかそっちも友だちだと思ってくれてたとか……それはちょっとあまりにも嬉しすぎるよ!!!!ありがとうグレイラットさん………絶対気をつけて帰ってきてね…!!

f:id:nogoodlife:20240418113328j:image皮肉混ぜつつもしっかりこっちの心配してくれるグレイラットさんほんと優しすぎる……マジで大好き
帰ってくるの待ってますよ!!無理だけはしないでくださいね!!!

 

妖王の庭

ハシゴを登ると分かれ道が。
正面の道はいかにも強そうな騎士が見えて怖いので、とりあえず左の道を進んでみる。

深みの聖堂にいたメイス持ちの強騎士を倒しつつ、エレベーターを降りてみると、

f:id:nogoodlife:20240418121002j:imageなんかヤバいの見えるって…………

地面も毒沼だし、戻ってエレベーター途中にあった飛び降りれる場所の方へ。

f:id:nogoodlife:20240418121157j:imageこっちは沼地を見下ろせる場所に出て、安全に弓チクできました。
よく見るとロスリックの高壁にも出てきたグンダさんのバイオハザード的なやつじゃん!!キモい!!!あとめちゃくちゃ硬い!!!!

f:id:nogoodlife:20240418121401j:image下に降りると3匹くらいいて、普通に戦ってみたらめちゃくちゃ強かったので火炎壺と弓でちまちま処理。
あとは毒沼でナメクジ退治をしながらアイテムを回収。

また別のエレベーターを見つけて途中で飛び降りると、毒沼の先の広場を見下ろせる場所に。

f:id:nogoodlife:20240418121712j:image強そうな騎士が二人いたので高台から弓チク。このエリアに来てから弓チクばかりでマジで誉がない。

 

感動の再会

f:id:nogoodlife:20240418121925j:image広場を散策すると、NPCのサインが。

誰かと思ったけどあの祭祀場でうなだれてた人じゃん!!!不死隊倒したあとアイテムくれたと思ったらいなくなってて心配してたけど、どこかで元気にしてるのかな。

f:id:nogoodlife:20240418122146j:image嬉しくなって呼んでみた。
ホークウッドさんよろしくね!!

f:id:nogoodlife:20240418122234j:image一緒にエレベーターの先を探索しに行く。
エレベーターに上手く乗ってもらうのが意外と大変で何回かやり直したけども……。

エレベーターの先で一緒に雑魚敵を倒し、無事ショトカ開通。祭祀場では項垂れてたけど結構激しく戦ってくれて、意外とやる男なのかも知れない。

 

★妖王オスロエス(0デス)

せっかくホークウッドさんを呼んだので、そのまま一緒にボス戦へ。

f:id:nogoodlife:20240418122720j:image意味深なことを喋りながら現れるヌメッとした竜みたいなボス。

正直、ホークウッドさんが思ったよりかなりやる男でめちゃくちゃタゲ取ってくれたおかげで、自分は大振りな攻撃避けてケツ叩くしかできなかったです……。

あとこのボス、戦闘中にめちゃくちゃ喋る
戦いながら字幕読めない!読めにくい!!
とにかくすっごい喋るしすっごい叫ぶしで全然集中できなくて笑った。なんだこの時間!?!?

第2形態の突進攻撃がめちゃくちゃ痛かったのと、しっぽぶん回し攻撃を前ロリで密着すると攻撃チャンスになったってことしか覚えてない……あとは全部ホークウッドさんがなんとかしてくれた………。

f:id:nogoodlife:20240418123908j:image最後はミリ残りをホークウッドさんがしっかりトドメ刺して撃破。
ありがとうホークウッドさん……いや普通に強いじゃないですか!!!

ムービーつきで色々話してたわりに、このボスが何だったのかはテキスト読んでも結局全然わからなかった……。
ほんとなんだったんだ……???

 

パッチさんの異変

祭祀場に戻って、毒矢でも補充しとくかとパッチさんの元へ。

f:id:nogoodlife:20240418135346j:imageん!?

f:id:nogoodlife:20240418135404j:image珍しく慌てた様子でグレイラットさんの行方を訊いてくる。
死んでたら死体漁りできるからな!みたいな悪態ついてたけど、ほんとは心配なんじゃ……ツンデレか!!

f:id:nogoodlife:20240418135605j:image

f:id:nogoodlife:20240418135706j:imageいやガチでめちゃくちゃ心配してるじゃん………。

このあとはグレイラットさんのことを喋るだけで、商品も売ってくれなくなった。パッチさんが商売そっちのけになるって相当なのでは……??
珍しくシリアスに焦ってるパッチさん見れて新鮮でした。

イルシールではジークバルトさんが助けてくれたけど、次はパッチさんが助けてくれるのかな??
だとしたらめちゃくちゃ熱いのでパッチさんには是非頑張って欲しい………!!!

 

次↓

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #14

アノール・ロンドを探索し、ボス「神喰らいのエルドリッチ」を倒したところから。

前↓

 

誓いの水盆

検索して辿り着いたエンマさんのところで、もらった水盆を像に供える。
特に選択肢もなく近づいただけでムービー。

f:id:nogoodlife:20240417222200j:image部屋の扉が閉まり、

f:id:nogoodlife:20240417222232j:image天井からボス「冷たい谷の踊り子」が登場。

これ、エルドリッチさんで相討ちせずに普通にワープしてきてたら、像に近づいただけでそのまま連戦になってた可能性もある……??
いや〜エルドリッチさんで死んどいて良かった〜!!!(良くない)

 

★冷たい谷の踊り子(9デス)

f:id:nogoodlife:20240417224512j:image長い曲剣で踊るように戦うボス。
強かった……めちゃくちゃ苦戦した。

動きはゆったりで剣の振りも見て避けれるなあと思ったんだけど、やたら速い突きとかやたら速くて長い斬り上げとか素手ビンタとか緩急つけたセット技に翻弄されまくる……。

f:id:nogoodlife:20240417231243j:imageあとは不意に出される掴み攻撃
これが喰らうと即死に近い痛さで絶対喰らいたくない、けど、密着時に出されるとうっかり喰らってしまう。つらい。

あとは叩きつけからのブンブン、の叩きつけに反応できず連撃喰らって死ぬことが多かったので、叩きつけだけは集中して避ける叩きつけ喰らったらその次の横振りは絶対避ける、を意識したら少しマシになりました。

そんな感じで前半は普通に喰らいまくり、全然対応しきれなかったです……。
一応1セット終わったら様子見歩きしてくれるので、喰らうたび距離とって回復
距離とるとやってくれるジャンプ突き刺し爆発だけがわかりやすくて癒しの技でした……。

f:id:nogoodlife:20240417231707j:image第2形態は地面から剣を取り出し二刀流に。
ここからは前半であった様子見歩きがほぼなくなってかなり回復しづらくなる。

f:id:nogoodlife:20240417231959j:image形態変化直後のクソ長連続回転斬りは始まった瞬間めちゃくちゃ距離とって終わるまで放置。近づいて前ロリする勇気はない……。

とにかく連撃が多くなってかなりキツかったけど、横振りや回転斬りの連撃を気合いで避けて〆の叩きつけの後に攻撃(or回復)
両手掬い上げみたいな攻撃はわかりやすく避けやすいので前ロリして攻撃。これ大好き。
左右で交互に高速突き、これ大嫌い。

癒し技だったジャンプ突き刺し爆発の後に回転斬りの派生が追加されて全然癒しじゃなくなったのはマジで泣きました………。しかも癖で絶対殴りにいっちゃって毎回回転斬りされてから気づく。学びがない。

f:id:nogoodlife:20240418000222j:image第2形態もほぼ喰らいながらで全然ダメだったんだけど、9戦目くらいで急に向かって左側に回り込んだら歩き入れても結構避けれるぞ……!?って気づいて、そこからすぐ撃破までいけてびっくりした。
とにかく時計回り意識してケツ追っかけて殴るとめちゃくちゃ楽でした。前半ずっと向かって右に回り込んで苦戦してたけど、逆だったかもしれねぇ……。

f:id:nogoodlife:20240417234113j:image最後はもうちょい!!ってとこで癒しの掬い上げをありがたく避けて撃破。長かった……!!!

f:id:nogoodlife:20240417234322j:image最初ブロソで戦ってリーチが微妙でやめて、イルシールの直剣は冷気に強そうだからやめて、三日月斧で粘ってたんだけど決め切れず、もう少し振り速い武器…!!と思って最終的になぜかモニスタを握っていた。
ケツも冷静に見たら結構エロくて、モニスタでケツ狙って叩きまくる図がちょっとアレでなんか良かったです。

いやほんとキツかった……。なんかよく分からんうちにどうにか勝てた……って感じしかしない。
でも最後にやっと少し糸口が見つかったので、また戦う時があれば活かしたいです。

 

祭祀場にて

f:id:nogoodlife:20240418111035j:imageレベルアップついでにレベルアップの女性に話しかけると、いつもと違うことを言われる。

f:id:nogoodlife:20240418111050j:image秘密の何かを知るべきなのかどうか悩んでいるらしい。

ルドレスさん(ボス武器を錬成してくれるかた)は一回だけ意味深に「火防女を蔑ろにするなよ」みたいなことを言ってきたけど、何か関係があるのかどうか。

とりあえずルドレスさんに話してみるも今は特に何もなく、今後どこかでまたイベントが発生するのかも知れないので覚えておきます。

 

次↓

 

 

 

 

 

ダークソウル3 初見日記 #13

罪の都を探索し、ボス「巨人のヨーム」を倒したところから。

前↓

 

謎の魔女

拾った鍵束で地下牢の開かない扉はあらかた開けてきたんだけど、焼きごて魔女が7,8人いる地獄フロアの扉を後回しにしてたので開けに行きました。

f:id:nogoodlife:20240416150221j:image中にはカルラさんという魔女のようなかたが。

自分は罪人だから放っておいた方が良いみたいなことを言われたけど助けて祭祀場に来てもらいました。
コルニクス師匠が拒絶した呪術書はこの人が読めるらしい。

f:id:nogoodlife:20240416150546j:imageは??
めちゃくちゃかわいいんですけど………

f:id:nogoodlife:20240416150720j:imageえっ……ドキーッ!!!!!

f:id:nogoodlife:20240416150747j:imageいや台詞がめちゃくちゃ良いんだが????
この人もオーベックさんと一緒でちょっとセレン師匠みもあって、かなり好きになりそう。いや好き

f:id:nogoodlife:20240416150955j:image後になって再訪したときもめちゃくちゃ良いこと言ってくる……セレン師匠の大好きな台詞「いかにバカな弟子とて、居場所くらいは用意できるだろうさ」を思い出しますね!!!

こんな後半(?)になって魅力的な新NPCが出てくるとはこのイジーの目を持ってしても見抜けませんでしたぞ!!

 

アノール・ロンド

サリヴァーンさんの先、デカい螺旋階段を動かして辿り着いた新エリア「アノール・ロンド」を進んでみます。
聞いたことある単語だからたぶん有名な場所。

f:id:nogoodlife:20240417121325j:image階段を登ると歩いてくる銀騎士さん。

f:id:nogoodlife:20240417121414j:imageいや2体同時は聞いてないですよ!!!

f:id:nogoodlife:20240417121526j:imageリベンジで螺旋階段側に逃げたらどうやらこっちには来れないみたいだな!!!!勝ったぜ。

 

建物の内部

f:id:nogoodlife:20240417121743j:image銀騎士をなんとか倒し建物内に進むと、暗くて汚くて人の気配もない。外側から見た綺麗で壮大な雰囲気と違ってなんか怖い……。

f:id:nogoodlife:20240417122544j:image上からはもうボス部屋が見えて、火球飛ばしてくる僧侶が多数。そいつらを倒して下のフロアを探索するも、スライムくらいしかいなくてほんと寂しい場所だった。
外観からめちゃくちゃ騎士とか出てくるようなローデイル的なお城を想像してたから、中は廃墟みたいで拍子抜け。何かあったのか。

f:id:nogoodlife:20240417122525j:imageレバー動かそうとしたら上から降ってきた蜘蛛みたいなキモい敵(深みの聖堂にもいた死の状態異常使うやつ)
ビビって開けた扉から逃げたら全然外まで追いかけてきて焦ったけど、やはり螺旋階段までは来れないようだな!!階段側から弓チクで撃破。誉はない。

 

巨人と鍛冶屋さん

ボスやる前に、拾った種火を鍛冶屋のおじさんに渡しに行く。

f:id:nogoodlife:20240417123623j:image種火が落ちてたところの巨人の死体がトンカチ持ってたから、この人も元々鍛冶屋だったのかな?と思ってたけど、どうやら本当にそうだったらしい。

f:id:nogoodlife:20240417123907j:image良い人だったんだなあ。
巨人の鍛冶屋なんて絶対良い人だもんな。

f:id:nogoodlife:20240417124247j:image鍛冶屋のおじさんもほんと良い人だよなあ。なんか人間味ある思い出話し聞けてしみじみ良かったです。

 

 

★神喰らいのエルドリッチ(2デス)

ボス部屋に入ると現れるドロドロしたヘビに身体がついたような魔法使いのボス。

f:id:nogoodlife:20240417124955j:imageエルドリッチ!!こいつがそうなのか!!!

アンリさんとホレイスさんが探してたあのエルドリッチがここで登場。志半ばで死んでしまった(というか殺してしまった……)二人のためにもここはしっかり倒さなきゃいけない。

f:id:nogoodlife:20240417161237j:image前半は魔法の追尾弾をたくさん出しながら武器で攻撃、しばらくすると地面に潜って別の場所にワープ。結晶の古老を思い出させるのはやめろ!!!!!

追尾弾は走ってれば当たらないから良いんだけど、たまに撃ってくるアローレイン技が威力高くて厄介。これも前半は多分前だけの判定っぽいから、後ろに回れば大丈夫でした。

魔法避けつつ近づいて、武器の攻撃を回避して身体を殴りまくる。前ロリで後ろ回るとヘビみたいな下半身が殴りやすかったけど、面倒でも顔狙って殴ったほうがダメージの通りは良かった。

f:id:nogoodlife:20240417162135j:imageある程度削ると炎エンチャして第2形態。ここからがマジでキツかった………。

まずワープする度に追尾弾を残していく。そんなに当たらないけど地味に鬱陶しい。

f:id:nogoodlife:20240417162406j:imageそして離れてるとほうき星みたいな超火力の魔法ブッパ。一発目喰らうと起き上がりに即二発目も飛んできたりして余裕で死にかける。

f:id:nogoodlife:20240417162638j:image一番最悪なのが追尾タイプのアローレイン
前半では一定範囲だけだったのが、結構な長い時間追尾してくるようになる。ラダーンさんの開始時の大矢驟雨を普通の矢にして密度上げたような感じ。

一応ジグザグに走り回ってれば逃げ切れるけど、近づいて殴ろう!って時に発動されると逃げ場なくて一気に持ってかれる、もしくは、逃げるのに専念しなきゃいけなくて全く殴れず、になるのがめちゃくちゃしんどかった。

とにかく殴りやすい形態変化前に削れるだけ削って、第2形態はアロレ逃げつつ近接攻撃のチャンスに殴る、の繰り返し。
アロレに追尾弾重ねた上でさらにほうき星撃ってきた時はさすがに禿げた。そんなエルデの流星に4連光波重ねるみたいなことやめて!!!!

白い鎌攻撃は一度だけ遭遇したけどたまたま後退してて回避できました。あれも当たったら痛そう。

f:id:nogoodlife:20240417163446j:image最後はミリ残りでワープされて、ワープ先でアロレ発動されたけどうるせー!!しらねー!!!で無理矢理殴りに行って撃破……と同時に自分もアロレで死亡………。
相討ちでも倒せば勝ちだから!!!トロフィー表示も出たから!!!!!

f:id:nogoodlife:20240417164550j:imageと、思ってたら急に入るムービー

誰か年配の女性が「ロスリック王子をお救いください……」みたいなことを喋って、ワープっぽいエフェクトが出る。
え……自分もう死んでるけど大丈夫???

 

 

f:id:nogoodlife:20240417164855j:imageなんかワープ先で死亡したような画面が一瞬だけ表示されて、気づいたら普通にアノール・ロンドの篝火に戻されてました……。全然大丈夫ではなかった。

あの、ワープ先、どこ????

f:id:nogoodlife:20240417165117j:imageエルドリッチさん倒したソウルも普通に失ってるしマジかよ……と思って一応ボス部屋に戻ってみたら、篝火も触れたしソウルも落ちてた。良かった……。

ボス部屋から2階に上がれたので行ってみるも、特に何もなく……リジェネ指輪が拾えたのでそれは嬉しい。

祭祀場で薪を供えたらルドレスさんとかレベルアップの女性とか誰か教えてくれるかと期待してたんですが、特に誰も教えてくれない……。いやワープ先どこだったんだよ!!!!!

 

篝火巡り

しょうがないので各地のボス部屋とかそれっぽい篝火に転送しまくってみるも、特に収穫はなく。

ただ、生まれ変わりができるロザリアさんの部屋に飛ぶとちょっと異変が。

f:id:nogoodlife:20240417170043j:image部屋の中に攻撃してこないイモムシが!!
パッチさんのイベントの時に何度か来てたけど、その時はこんなのいなかったよ……こわ………と思って、ロックオンできるし一応攻撃してみる。

f:id:nogoodlife:20240417170224j:imageうわ………。

ヘイゼルさんってあの生贄の道の沼地で侵入してきた人だよね……!?!?その本体がこのイモムシだったってこと……??いや何がなんだか分からん……怖すぎる………。

 

さすがに詰み

f:id:nogoodlife:20240417170848j:image一応ワープ先で死んだシーン↑も動画で確認したんだけど、まあ全然分からず、ヒントもなさそうだし進める道も無いし、さすがに詰んだと思ったので諦めて検索しました。
こればっかりはしょうがない。

検索したら、一番最初に来た懐かしのロスリックの高壁の、旗をくれたおばさんの所らしい。

f:id:nogoodlife:20240417171213j:image確かにここだ!!!

このおばさんも旗もらってそれっきりだったから声聞いても全然思い出せなかったよ……。

無事ムービーと同じ台詞を話して、「誓いの水盆」というアイテムをもらい、それを像に捧げるらしい。
とりあえず無事たどり着いたのでここまで。

 

次↓
準備中